レイクALSA(レイクアルサ)の返済方法は、Web、ATM、自動引落、提携ATM、銀行振込の5種類です。
深夜の返済ができるかどうか、一括返済ができるかどうかなど、細かい部分が返済の仕方によって異なります。
ページContents
レイクALSA(レイクアルサ)の返済の仕方
5種類の返済方法がある
それぞれに以下のような特徴があります。
返済方法 | 特徴 |
---|---|
Web返済 | スマホやパソコンから返済できる |
ATM返済 | ローンカードなしでも返済できる |
自動引落 | 返済忘れがなくなる |
提携ATM | コンビニの提携ATMで返済できる |
銀行振込 | 手数料がかかる |
返済忘れがなくなるのはメリットですが、契約時に定めた毎月の最低返済額しか返済できないので、繰り上げ返済や一括返済ができません。
また、自動引落を選択して、利用限度額いっぱいにまで借入すると、自動引落の返済日から1週間程度は追加の借入できないので注意しましょう。
自動引落は株式会社アプラスが代行しており、レイクALSA(レイクアルサ)に引き落としの結果が反映されるまでに時間がかかるからです。
5種類の返済方法の特徴やメリット
1.Web返済
Web返済は、レイクALSA(レイクアルサ)と提携しているインターネットバンキングを利用します。そのため、スマホからいつでも返済できるというメリットがあります。
2.新生銀行カードローンATM
新生銀行のカードローンATMを使うと、ローンカードなしでも返済することができます。電話番号と生年月日、カードの暗証番号の3つの情報を入力するだけで、利用可能です。
3.自動引落
自動引落のメリットは返済忘れを防げるという点です。レイクALSA(レイクアルサ)では返済が遅れると無利息期間中でも遅延損害金と利息の支払が必要になるので、毎月欠かせない返済を自動化しておくと便利と言えます。
4.提携ATM
レイクALSA(レイクアルサ)を利用する大きなメリットのひとつが、提携ATMでの手数料が無料という点でしょう。
ただし、セブン銀行のATMを使ったスマホ取引以外ではローンカードが必要で、その発行や使用で他人にレイクALSA(レイクアルサ)から借入していることが発覚しやすいというデメリットもあります。
5.銀行振込
銀行振込は、レイクALSA(レイクアルサ)の返済方法では唯一手数料がかかります。そのため、手数料を節約したい人にはおすすめできません。
ただし、銀行振込を使うと1円単位で返済できるというメリットがあります。
レイクALSA(レイクアルサ)・Web返済
いつでも返済できる
レイクALSA(レイクアルサ)と提携するインターネットバンキングのサービスを利用している場合には、Web返済がおすすめです。
時間帯や曜日、時間を問わないので、自分のスケジュールに合わせて返済ができます。かなり利便性が高い返済方法と言えるでしょう。通常、銀行の営業時間外の取引は、翌営業日の営業時間内に反映されます。
たとえば金曜日の深夜に銀行振込で返済すると、消費者金融業者に返済金額が反映されるのは3日後の月曜日午前9時以降となってしまいます。
消費者金融では利息は1日単位で計算されるため、深夜や土日祝日でも当日中の返済となるWeb返済は、利息を抑えるための繰り上げ返済や一括返済に向いています。
1円単位の返済が可能
Web返済の大きなメリットは、1円単位で返済できるという点です。返済金額が即時反映されるため、繰り上げ返済や一括返済に向いていると言えるでしょう。
対応金融機関
レイクALSA(レイクアルサ)のWeb返済は非常に多くの金融機関のネットバンキングに対応しています。
・三井住友銀行「SMBCダイレクト」
・三菱UFJ銀行「三菱UFJ銀行ダイレクト」
・みずほ銀行「みずほダイレクト」
・ゆうちょ銀行「ゆうちょダイレクト」
・りそな銀行「りそなダイレクト」
・ネットバンク:ジャパンネット銀行・楽天銀行
操作は簡単3ステップ
Web返済するには、レイクALSA(レイクアルサ)の会員ペーシから手続きします。簡単な3つのステップで完了します。
- レイクALSA(レイクアルサ)の会員ページにログインする。
- 利用する金融機関を選んで、そのサイトへログインする。
- 金融機関のサイト内の案内に従って手続きして返済額を確認て、振込を実行する。
レイクALSA(レイクアルサ)・ATMの場所と時間
新生銀行カードローンATM場所
レイクALSA(レイクアルサ)の返済では、新生銀行ATMが利用可能です。一括での返済もできて、硬貨のお釣りを支払ってもらうことも可能です。
また、レイクALSA(レイクアルサ)のカードがなくても「登録している電話番号」「生年月日」「カード暗証番号」の3つの情報があれば利用することができます。
新生銀行は全国に支店を構えており、ATMのみ設置している場所もあります。自宅や勤務先から近いところを検索しておきましょう。
・レイクALSA(レイクアルサ)のホームページにアクセスし、「店舗・ATMのご案内」のページを表示させる。
・「キーワードから探す」で都道府県名を入力する。下の「ATM設置」にチェックを入れる。
・検索をクリック(タップ)させて表示。
県名から探すよりも、この方法を使うほうが簡単に探すことができます。
ATM時間
曜日 | 利用時間 |
---|---|
月曜~土曜 | 午前7時30分~午前0時 |
日曜・祝日 | 午前7時30分~午後10時 |
第三日曜日 | 午前7時30分~午後8時 |
年中無休です。ただし、一部のATMは利用時間が異なるので、確認しておきましょう。
自動引き落としでは引き落とし日に注意
自動引き落とし日を登録する
利用者が登録した銀行の口座から毎月自動引き落としという形で、手数料無料で利用できます。
ATMに行かずに自動で引き落としされるので手間がかからず、うっかり返済忘れを防止することができます。申し込み方法は以下の2つです。
1.パソコン・スマートフォン
Webから必要事項を入力して登録できます。印刷や郵送、書類への記入といった手間がかからず便利です。アプリからも登録することができます。
引き落とし日 | 毎月14日または27日 |
---|---|
申し込み可能金融機関 | レイクALSA(レイクアルサ)指定の金融機関 |
2.郵送
申込用紙に記入して、郵送で登録する方法です。用紙に必要事項を記入し押印して、レイクALSA(レイクアルサ)に郵送することで登録できます。
引き落とし日 | 毎月14日または27日 |
---|---|
申し込み可能金融機関 | レイクALSA(レイクアルサ)指定の金融機関 |
引き落とし日とみなし期間の関係
というのも、引き落としはレイクALSA(レイクアルサ)が実行するのではなく、代行会社の株式会社アプラスが行うからです。引き落とし日の時点では、代行会社からデータがレイクALSA(レイクアルサ)には届いていません。
そのため、いったん引き落とし日に引き落としがかかったものとみなして、その期間を「みなし期間」としています。以下のような流れでデータのやり取りが両社で行われます。
【27日引き落としの場合】
・10日頃:レイクALSA(レイクアルサ)からアプラスへ引き落とし依頼(この日から引き落とし日までの間に他の方法による返済をしても、引き落としされます)
・同月27日:引き落とし日
・翌月4日頃まで:みなし期間(この期間に利用した領収書または利用明細書には、引き落としされたものとして残高が表示されます)
引き落としのみなし期間の間は、引き落とし日の時点で利用限度額いっぱいまで残高があるときには、追加の借入ができません。
利用限度額いっぱいに借りている人が、5月27日に引き落としがかかったとき、限度枠には空きが出るはずですが、6月5日までは「限度額まで借りている」という状態が続行しているとみなされて、借入できません。注意しましょう。
コンビニ提携ATM
レイクALSA(レイクアルサ)の自社ATMは、自動契約機に併設されたものと新生銀行のATMの2種類がありますが、こういったATMが近くにないというケースではコンビニにある提携ATMで返済しましょう。
主なコンビニATM
・セブン銀行ATM:セブンイレブン・イトーヨーカドー
・イーネットATM:ファミリーマート・デイリーヤマザキ・ポプラ・セイコーマート
・ローソン銀行ATM:ローソン
ただし、コンビニにある提携ATMでは硬貨の取り扱いがありません。
コンビニにある提携ATMから返済するときには、硬貨の利用はできず、返済金額が1000円単位になるので、端数分の支払をしたいときには注意しましょう。
提携先の銀行ATM
コンビニATMだけでなく、レイクALSA(レイクアルサ)と提携している一部の銀行のATMでも返済することができます。
銀行ATMを利用する人は、自分の利用する銀行のATMがレイクALSA(レイクアルサ)の返済に対応しているか確認しておきましょう。
・イオン銀行ATM
・東京スター銀行ATM
・西日本シティ銀行ATM
・第三銀行ATM
・三井住友銀行ATM
・三菱UFJ銀行ATM
提携先銀行のATMで返済するときも、原則的に返済金額は1000円単位になります。
ただし、三井住友銀行と三菱UFJ銀行のATMは、平日8時45分から午後6時までの時間帯なら硬貨を使った返済も可能です。
多くの消費者金融業者がコンビニATMや提携先銀行のATMを使うことができます。
銀行振込での返済
手数料がかかるので注意
レイクALSA(レイクアルサ)の返済の仕方には5種類がありますが、手数料を節約したい人にはおすすめできません。
振込手数料は銀行によって異なります。メガバンクのみずほ銀行は手数料が高めの設定となっており、216円から最大で864円かかります。
ただし、銀行振込には1円単位で返済できるというメリットもあります。
そのため、Web返済に対応している銀行口座を持っていないときや、近くに新生銀行のATMやレイクALSA(レイクアルサ)の自動契約機ATMがないときには、銀行振込で一括返済すると良いでしょう。このときも、手数料の支払には注意しましょう。
おおよその場合で、送金する金額に手数料を上乗せした金額で入金しますが、銀行のシステムによっては入金する金額から手数料を差し引いた額を相手先に入金するということもあります。
このとき、1000円未満とはいえ利用残高が残ってしまいますし、そうなると解約もできません。二度手間になる可能性もあります。
24時間振込に対応している銀行
2018年10月に銀行の振込時間が拡大して、24時間365日の振込が可能になっています。レイクALSA(レイクアルサ)でも銀行によっては24時間振込に対応しています。
・みずほ銀行
・三菱UFJ銀行
・三井住友銀行
・りそな銀行
・埼玉りそな銀行
・ジャパンネット銀行
・セブン銀行
・ソニー銀行
・楽天銀行
・住信SBIネット銀行
・じぶん銀行
・イオン銀行
・ゆうちょ銀行
まとめ
レイクALSA(レイクアルサ)の返済方法は5つあります。
どの方法にも一長一短がありますが、おすすめなのは24時間いつでも好きなときに返済できるWeb返済です。